大阪府中小企業団体中央会HOME » コラム記事 » ページ 4
柴田専務理事は、10月27日(月)公明党大阪府本部主催「政策要望懇談会」に参加、中小企業・小規模事業者支援策の強化について意見交換並びに要望を行いました。 要望
大阪府中小企業団体中央会では、府内の小規模事業者の販路開拓の取組みを支援するため、「大阪ユニークもん博覧会2026~大阪のええもん!うまいもん!大集合フェスタ~
大阪府中小企業青年中央会は、10月4日(土)ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにおいて、50周年記念事業 大阪UBA 50thアニバーサリーパーティナイト を開催
大阪府中小企業団体中央会では、去る9月25日(木)、マイドームおおさかにて、小企業者組織化特別講習会「トランプ関税の影響と支援施策~米国通商政策の中小企業への影
柴田専務理事は、8月21日(木)立憲民主党大阪府連主催「政策・制度意見交換会」、8月28日(木)大阪維新の会主催「政策懇談会」に参加、中小企業・小規模事業者支援
野村会長(代理:柴田専務理事)は、8月2日(金)近畿経済産業局長(代理:鈴木産業部長)、7月26日(金)大阪府知事(代理:藤澤商業振興課長)に対して「中小企業・
大阪府中央会は機関誌Maido!夏号を発刊しました。 過去の記事は下記より閲覧いただけます。 機関誌 | 大阪府中小企業団体中央会 (maido.or.jp)
大阪府中小企業団体中央会では、去る7月24日(水)、シティプラザ大阪「海」の間及びWEB配信にて「組合代表者並びに事務局責任者合同会議」を開催し、会場24名WE
去る6月24日(月)シティプラザ大阪において大阪府協同組合職員互助会第73回通常総会が開催されました。 総会には、会員総数74名中74名(内委任出席29名)が
大阪府中小企業青年中央会では、6月21日(金)ホテルニューオータニ大阪において、令和6年度全国中小企業青年中央会通常総会・交流懇親会を開催されました。 当日は、
昨今の労務費、原材料費の高騰を受け、価格転嫁の促進は中小・小規模事業者において喫緊の課題です。そこで、大阪府官公需適格組合協議会会員における発注官庁の価格転嫁の
大阪府中小企業青年中央会では、5月9日(木)にザ・ガーデン・オリエンタル大阪において、第49回通常総会を開催されました。 当日は、大阪府商工労働部中小企業支援室
大阪府中央会 機関誌「 maido! 春号」を発刊いたしました。 ■特集①国の中小企業・小規模事業者関係予算等のポイント②大阪府の令和6年度当初予算の概要③令和
合同懇談会開催報告 大阪府官公需適格組合協議会では、2月22日(木)、ホテルグランヴィア大阪にて「大阪府・京都府・愛知県・神奈川県官公需適格組合協議会合同懇談会
3月22日(金)に開催されました全国中央会と連合との懇談会に野村会長が出席しました。懇談会では「中小・小規模事業者の適正取引と持続的に賃上げできる環境整備に
~賃金引上げと価格転嫁などについて意見~ 3月21日(木)、野村会長が第53回労働政策審議会(厚生労働省主催)に出席し、使用者代表委員として賃金引上げと価格転嫁
事業実施報告 大阪府中小企業団体中央会では、3月14日(木)、シティプラザ大阪「海」の間及びWEB配信にて「組合代表者並びに事務局責任者合同会議」を開催し、会場