【10/31締切】令和5年度おおさか気候変動対策賞受賞候補者を募集します!(大阪府)
【10/1開始】インボイス制度(適格請求書等保存方式)に関する参考資料
【万博関連】2025年日本国際博覧会”未来社会ショーケース事業”「フューチャーライフ万博」会場への参加募集について(日本博覧会協会)
【9/28開催】「越境EC・海外流通通販に関するWEBセミナー」開催のご案内(近畿農政局)
【10/26~】「中小企業組合運営指導事業」Web研修会の開催について(大阪府中央会)
【9/29、30開催】「大阪ユニークもん直販会」の開催について ~大阪のええもん・美味いもんが楽しめる2日間~
【9/28開催】令和5年度 第2回組合代表者並びに事務局責任者合同会議の開催について(大阪府中央会)
【実施報告】 2025年大阪・関西万博に関する要望活動を実施しました
【9/28開催】ロールモデルに学ぶ!働く女性のキャリアアップ研修 (大阪府)
【組合事業】国の助成金を活用して組合PR用動画、パンフレットを作成しました(大阪府塗装工業協同組合)
【入場無料】「SIGN EXPO 2023」開催します!(近広連)
【5/28開催】第9回大阪地酒天満大酒会(酒祭り)開催のお知らせ(主催:大阪酒販青年会)
【2/24開催】アート&デザイン思考セミナーの開催について(関西電子情報産業協同組合)
【10/12開催】「第18回 IT経営改革フォーラム」開催のご案内(HISCO)
【10/4締切】ミドル世代のための就職面接会&企業説明会 参加企業募集のお知らせ(大阪労働局)
お知らせ一覧へ
本年10 月1日から消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始されるところ、事業者の方々の参考になると思われる資料を下記のとおり取りまとめました。 イ
>>チラシダウンロード >>申込用紙(Excel)ダウンロード 大阪府中央会では、大阪府からの委託を受けて、中小企業協同組合法の解説や組合会計など適正な組合運
大阪府中小企業団体中央会の野村会長と柴田専務理事は、8月23日(水)、西村経済産業大臣(代理:博覧会推進室 渡辺室長補佐)、岡田万博担当大臣(代理:国際博覧会
記事一覧へ
実施事業を知りたい
中央会の概要
中央会のサービスを活用したい
外部リンク一覧へ