大阪府中小企業団体中央会HOME » コラム記事 » ページ 5
本年10 月1日から消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始されるところ、事業者の方々の参考になると思われる資料を下記のとおり取りまとめました。 イ
>>チラシダウンロード >>申込用紙(Excel)ダウンロード 大阪府中央会では、大阪府からの委託を受けて、中小企業協同組合法の解説や組合会計など適正な組合運
大阪府中小企業団体中央会の野村会長と柴田専務理事は、8月23日(水)、西村経済産業大臣(代理:博覧会推進室 渡辺室長補佐)、岡田万博担当大臣(代理:国際博覧会
大阪府中小企業団体中央会の野村会長は、7月25日(水)、自民党中小企業連携政策推進議員懇話会メンバーの柳本顕衆議院議員と面会し、「中小企業・小規模事業者支援施
中小企業組合検定試験を受けて中小企業組合士になろう! 中小企業組合士とは… 中小企業組合検定試験に合格し、かつ組合等での実務経験が3年以上ある方に与えられる資格
大阪府中央会より 近畿倉庫事業協同組合の堀畑浩重理事長(阪南倉庫株式会社・代表取締役社長)は、去る7月4日(月)大阪経済大学北浜キャンパスの中小企業診断士登録養
大阪府中央会より 大阪ディスプレイ協同組合は、当組合主催の「ディスプレイ業基礎講座」を、2022年6月28日(火)、四ツ橋セントラルビルにおいて開催しました。
大阪府中央会より 関西節句人形工業協同組合は、当組合主催の「第37回関西節句人形工業協同組合 新作 合同見本市/第9回 KANSAIドールピアOUTRET MA
大阪府中央会より 大阪府東洋療法協同組合の廣野敏明理事長は、去る6月23日(木)に開催された2022年度第25回大阪商業大学の公開講座「地域社会と中小企業」にお
大阪府官公需適格組合協議会は、去る6月9日(木)ヴィアーレ大阪において第40回通常総会を開催致しました。総会では、近畿経済産業局産業部下請取引適正化推進室本村室
「TEAM EXPO 2025」プログラムとは 「TEAM EXPO 2025」プログラムとは、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現し、
大阪府より 大阪府では、令和4年4月21日(木)~6月30日(木)を集中取組期間として、特に若年層へのワクチン接種促進に取り組んでいます。 新型コロナに感染する
大阪府商工労働部中小企業支援室より ①新型コロナワクチンの接種促進について 本府健康医療部長より、「新型コロナワクチンの接種促進について」の依頼がありました。
大阪府中央会より エル・プラス大阪は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況を鑑み、第19回通常総会(5月12日(木)開催)を書面議決により執り行いました。
大阪府中小企業青年中央会は、去る5月12日(木)にザ・ガーデンオリエンタル・大阪において、第47回通常総会を開催されました。 当日は、大阪府商工労働部中小企業支
全国中小企業団体中央会より 令和 3 年 5 月 14 日に改正「中小企業等協同組合法施行規則」、改正「中小企業団体の組織に関する法律施行規則」が公布・施行され
大阪府中央会より 本調査は、緊急事態宣言発出以降、会員組合・企業会員の現状について把握するため実施させていただいたものです。当会では、今回の調査結果を踏まえ、今