大阪府中小企業団体中央会HOME » コラム記事 » ページ 3
大阪府中央会 機関誌「maido! 春号」を発刊いたしました。 ■特集①国の中小企業・小規模事業者関係予算等のポイント②大阪府の令和7年度当初予算の概要③令和6
大阪府中小企業団体中央会では、去る3月7日(金)、シティプラザ大阪「眺」の間及びWEB配信にて「組合代表者並びに事務局責任者合同会議」を開催し、会場28名WEB
大阪府中小企業青年中央会 令和7年度事業 ★大阪府中小企業青年中央会HPはこちら ★新企画 「大阪UBAどうせ買うならプロジェクトについて」はこちら 大阪府中小
★大阪府中小企業青年中央会HPはこちら ★大阪府中小企業青年中央会 令和7年度事業はこちら 大阪府中小企業青年中央会(大阪UBA)は、令和7年に創設50周年を迎
「第19回トラック輸送における取引環境・労働時間改善大阪府地方協議会」が令和7年3月4日(火)大阪商工会議所で開催され、大阪府中小企業団体中央会の柴田専務理事が
大阪府中央会は機関誌Maido!夏号を発刊しました。 過去の記事は下記より閲覧いただけます。 機関誌 | 大阪府中小企業団体中央会 (maido.or.jp)
大阪府中小企業団体中央会では、去る7月24日(水)、シティプラザ大阪「海」の間及びWEB配信にて「組合代表者並びに事務局責任者合同会議」を開催し、会場24名WE
去る6月24日(月)シティプラザ大阪において大阪府協同組合職員互助会第73回通常総会が開催されました。 総会には、会員総数74名中74名(内委任出席29名)が
大阪府中小企業青年中央会では、6月21日(金)ホテルニューオータニ大阪において、令和6年度全国中小企業青年中央会通常総会・交流懇親会を開催されました。 当日は、
昨今の労務費、原材料費の高騰を受け、価格転嫁の促進は中小・小規模事業者において喫緊の課題です。そこで、大阪府官公需適格組合協議会会員における発注官庁の価格転嫁の
大阪府中小企業青年中央会では、5月9日(木)にザ・ガーデン・オリエンタル大阪において、第49回通常総会を開催されました。 当日は、大阪府商工労働部中小企業支援室
大阪府中央会 機関誌「 maido! 春号」を発刊いたしました。 ■特集①国の中小企業・小規模事業者関係予算等のポイント②大阪府の令和6年度当初予算の概要③令和
合同懇談会開催報告 大阪府官公需適格組合協議会では、2月22日(木)、ホテルグランヴィア大阪にて「大阪府・京都府・愛知県・神奈川県官公需適格組合協議会合同懇談会
3月22日(金)に開催されました全国中央会と連合との懇談会に野村会長が出席しました。懇談会では「中小・小規模事業者の適正取引と持続的に賃上げできる環境整備に
~賃金引上げと価格転嫁などについて意見~ 3月21日(木)、野村会長が第53回労働政策審議会(厚生労働省主催)に出席し、使用者代表委員として賃金引上げと価格転嫁
事業実施報告 大阪府中小企業団体中央会では、3月14日(木)、シティプラザ大阪「海」の間及びWEB配信にて「組合代表者並びに事務局責任者合同会議」を開催し、会場
大阪府中小企業団体中央会は、2月7日(水)シティプラザ大阪で「令和5年度第2回共済事業セミナー&異業種交流会」を開催し、326名の皆様にご参加いただきました。