大阪府中小企業団体中央会HOME » コラム記事 » ページ 4
本年10 月1日から消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始されるところ、事業者の方々の参考になると思われる資料を下記のとおり取りまとめました。 イ
>>チラシダウンロード >>申込用紙(Excel)ダウンロード 大阪府中央会では、大阪府からの委託を受けて、中小企業協同組合法の解説や組合会計など適正な組合運
大阪府中小企業団体中央会の野村会長と柴田専務理事は、8月23日(水)、西村経済産業大臣(代理:博覧会推進室 渡辺室長補佐)、岡田万博担当大臣(代理:国際博覧会
大阪府中小企業団体中央会の野村会長は、7月25日(水)、自民党中小企業連携政策推進議員懇話会メンバーの柳本顕衆議院議員と面会し、「中小企業・小規模事業者支援施
中小企業組合検定試験を受けて中小企業組合士になろう! 中小企業組合士とは… 中小企業組合検定試験に合格し、かつ組合等での実務経験が3年以上ある方に与えられる資格
大阪府中小企業団体中央会では、8月3日(火)シティプラザ大阪でリアル開催により、53名の皆様にご参加いただき、令和4年度第2回共済事業セミナーを開催いたしまし
エル・プラス大阪は、大阪府中小企業団体中央会の支援を受け、2003年3月に発足しました。中小企業の女性役職員で構成しており、会員が主体的に企画することにより教育
本会では、一般企業並びに個人事業者が加入できる企業会員を募集しています。 事業者にとって有効な情報配信やセミナー、相談会への無料参加、団体割引による各種共済制度
大阪府協同組合職員互助会では、去る8月5日(金)令和4年度第1回目のレクリエーションとなる『大阪ワンダークルーズ・ビアーパーティー』を開催いたしました。参加者は
経済産業省の支援策新型コロナウイルス(COVID-19)による企業への影響を緩和し、企業を支援するための施策をご案内します。 >>詳細ページに遷移します。
大阪府より >>詳細資料 日頃から健康医療行政の推進にご理解、ご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。また、新型コロナウイルス感染症に対する取組みにつきましても
大阪府中央会より 大阪府中小企業団体中央会は、7月1日(金)にマイドームおおさかにおいて、各組合から、最近の補助金の概要について知りたいとの要望が多いことを受け
大阪府雇用促進支援金の支給要件の一つである「雇入れ期限」が延長されています。 >>詳細ページに遷移します。 大阪府雇用促進支援金とは 新型コロナウイルス感染症の
大阪府中央会より 大阪府陶磁器商業協同組合主催「大阪せともの祭」が2022年7月21日(木)~23日(土)坐摩神社・火防陶器神社境内において開催されました。 「
大阪府中小企業団体中央会では、7月11日(月)、シティプラザ大阪「眺」の間及びWEB配信にて「組合代表者並びに事務局責任者合同会議」を開催し、会場36名WEB参
6月21日(火)シティプラザ大阪において大阪府協同組合職員互助会第71回通常総会が開催されました。 総会には、会員総数85名中85名(内委任出席41名)が出席し
去る6月28日(火)、マイドームおおさかにおいて大阪府中小企業組合士協会第47回通常総会を開催いたしました。 新型コロナウイルス感染防止の観点から開催規模を縮小